市内温泉効能旅②〈西谷温泉〉

ジョン

2013年04月23日 10:42




例の100円スライダーがある温泉です







すごい眺めです

ジャージをはいてきてしまった場合、この直線でお尻が焼けます







滑りながら必死で撮影しているとき、相方は他人を装ってました









西谷温泉は男湯と女湯で違うお風呂が用意されています

男湯は展望風呂でした

女湯は桧風呂だったと言ってました

どうやら日によって入れ替わる様です







ちなみにこれが展望風呂からの眺め

天気が良い日は気持ち良いです

お湯はぬるめだと聞いていましたが、この日はなかなか熱かった印象







西谷温泉は温泉やスライダー以外にも様々な施設があります

ログハウス、茅葺き棟、バーベキューハウス、研修棟など。

多目的で素敵な場所です

・・・写真右下の消火器が気になる(笑)







この時点ですでに効能が

(神経痛+筋肉痛+関節痛+五十肩+運動麻痺+関節のこわばり+うちみ+くじき+慢性消化器病+痔疾+冷え性+病後回復期+疲労回復+健康増進)×2

だいたいオチは見えた








西谷温泉

入浴料:大人400円、子供200円(毎月24日は100円引き)

※スライダー利用料金:1日100円

営業時間:10時~21時

大分県中津市本耶馬渓町西谷1448

関連記事