スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月17日

たまごふわふわ




江戸時代から静岡県袋井市に伝わる日本最古の卵料理

文献にも「玉子ふわふわ」と記されている
将軍家のおもてなし料理だったそうです

日本で一番小さい歩くための道の駅「東海道どまん中茶屋」さんにていろいろ教えていただきました

いざ、遠州味処とりや茶屋さんで実食

材料が卵とダシだけなあって、
口の中でふわっと溶ける様な感覚と
素材本来の優しい味が楽しめます

350円のたまごふわふわを2人でわけてちょうどいいくらいでした

B-1グランプリにも参加した有名料理です

袋井市に訪れた際にはぜひ  


Posted by ジョン at 17:31Comments(0)