2013年11月06日
佐賀バルーンフェスタ2013
佐賀県で行われたバルーンフェスタに行ってきました
熱気球は風の影響を受けやすいので
心配していましたが無事競技を
見ることができました
河川敷からの一斉離陸を見ることができて良かった
晴れてたらもっと綺麗だったろうなあ
佐賀バルーンフェスタは夜間係留が大人気
夜のライトアップは本当に綺麗!!
佐賀では人気のデートスポットらしいです
ちなみに、昨年観に行ったときは
風が吹いて、バーナーだけでした(笑)
今年は時間がなかったので
早朝の一斉離陸を見て移動
短い時間でしたが大満足
その後、呼子の道の駅で休憩
ここのすごいところは牡蠣が1kg600円で買えること
+100円で炭火焼を楽しむことができます
安い
そして呼子と言えばやっぱりイカ
イカシュウマイも絶品
そして一番驚いたのがゲソ天
こんなに美味しいゲソ天は初めてでした
イカを食べたいがために呼子に
来るのも納得でした
次、バルーンフェスタを見に来た時も呼子によろう。
Posted by ジョン at 18:55│Comments(0)