2013年04月25日
市内温泉効能旅⑥〈深耶馬溪温泉〉
このロケーション(*´∇`*)
別名「若山温泉」
これもまた温泉らしからぬ風貌
しかし非常にわかりやすい
すごいところに露天風呂
受付で説明を聞くと、内湯は男女別、露天風呂は混浴だそうです
先客がいなかったので露天風呂へ
一応脱衣所はわかれてます
いや~なんだろうな
この混浴露天風呂で写真撮りまくる罪悪感(笑)
混浴じゃなかったらずっと入っていたい(*´∇`*)
ちなみに男湯の内風呂はこんな感じ
深耶馬溪温泉
入浴料:大人300円、子供150円
営業時間:10:30~19:30
定休日:不定休
大分県中津市耶馬溪町深耶馬3263
2013年04月25日
市内温泉効能旅⑤〈裏耶馬溪温泉〉
別名「伊福温泉」とも呼ばれているこの温泉
金曜は15時から、土日祝は11時からという変則的な営業時間
楽しみにしながらいざ土曜に出発するも雨( ;-;)
11時30分頃に行ったんですが、ロープが張られていて中に入れませんでした
こういうときいつもなら周辺でネタ探しするんですが、なんせ雨が・・・
温泉熱を利用したすっぽん養殖場や後藤又兵衛墓とかあったのに・・・
あ!でも公共トイレは助かりました!!w
トイレ綺麗でした、ありがとうございます←
温泉入りたかったp(´⌒`。q)
裏耶馬溪温泉
利用料金:大人300円(らしい)、子供150円(らしい)
利用時間:金曜は15時~20時(らしい)、土日祝は11時~20時(らしい)
大分県中津市耶馬溪町大字金吉2566