2013年10月09日

日御碕灯台

日御碕灯台


日本一の灯塔の高さを誇る石造り灯台

世界灯台100選、日本灯台50選に選ばれた
Aランクの保存灯台

「出雲日御碕灯台」へ行ってきました







日御碕灯台


灯台の手前はいろんな店が出てます

昔ながらのラムネにちょっとテンション上がった

サザエのつぼ焼きやするめの香りがたまりません






日御碕灯台


大人は200円、子供は無料で
上まで登り、日本海を一望できます






日御碕灯台


ひたすら螺旋階段








日御碕灯台


そして最後の階段はもはや梯子

wikipediaには

内部階段は勾配が急な上、幅が狭く危険が伴う。降りる際には細心の注意が必要で小児や高齢者の参観は推奨できない。

とあります

しかしとにかく観光客のマナーが素晴らしい

みなさん、ご年配の方に譲ったり、
踊り場で待機して、狭い割りに
安全に上り下りできました






日御碕灯台


海面から63.3m

灯台の上が予想以上に怖い

海からの冷たい風が高所恐怖症にはたまりません

いろんな意味で涼んだ(笑)






日御碕灯台


出雲日御碕灯台

島根県出雲市大社町日御碕秋台原山1478


同じカテゴリー(島根旅行)の記事画像
水木しげるロード
癒しの秘密海岸
島根ワイナリー
出雲大社
ダチョウカレー
島根旅行
同じカテゴリー(島根旅行)の記事
 水木しげるロード (2013-10-12 11:58)
 癒しの秘密海岸 (2013-10-07 19:46)
 島根ワイナリー (2013-10-04 22:55)
 出雲大社 (2013-10-03 20:08)
 ダチョウカレー (2013-10-02 18:31)
 島根旅行 (2013-10-01 20:47)

Posted by ジョン at 21:20│Comments(0)島根旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。