2013年06月02日
気仙沼を歩く
仙台から一関まで1時間30分
一関から気仙沼まで1時間30分
2年前から行きたかった気仙沼に
ようやく来ることができました
ここは気仙沼ラーメンが名物だそうです
秋刀魚のすり身が入っていてとても美味しい
フカヒレラーメン1800円もすごく気になったんですが、迷いに迷った結果諦めました(笑)
市内を歩いていると仮説屋台村を見つけました
ショットバーもあるΣ(゚□゚ )
カフェに行ってみるも開いていない・・・
しかし屋台村の中を見ていると素敵な居酒屋が!!
お店の方は以前青森で漁師をしていて、
大分にも来たことがあるそうで
話が盛り上がりました
秋田から来ていたお客さんも
国東に行ってみたいとは渋い
東北は寒いが暖かい!
素敵な方々と飲むお酒は最高でした
料理は出てくるもの全て美味しい
写真を撮り忘れましたがメカジキの荒汁が絶品でした
市街地をぬけ、被災の跡が残る景色を見ていると本当に言葉が出てきません
町おこしグループが造った震災モニュメントが風の広場にあります
この場所は震災の記憶であり、鎮魂のための慰霊碑であり、生きていく人々が再び集うことを想い造られたそうです
1日でも早い復興を願うばかりです
Posted by ジョン at 18:51│Comments(0)
│東北を歩く